【北海道の天気 11/23(祝・木)】気温18℃以上!記録的に暖かい勤労感謝の日 大気の状態が非常に不安定で竜巻・落雷・突風のおそれ (23/11/23

北海道ニュースUHB

73,200 Subscribers

286 views since Nov 23, 2023

(菅井貴子気象予報士が解説) 午前11時40分現在

◆竜巻注意情報
 道内はこの時期としては記録的な高温となっていますが、
 上空には寒気が流れこみ始めていて、大気の状態が非常に不安定です。
 渡島・桧山地方には竜巻注意情報が発表されています。
 頑丈な建物で安全確保に努めて下さい。

◆きょう23日(祝・木)の天気
 夜にかけて雨、風ともに強まりそうです。
 道南以外も、竜巻などの激しい突風が発生する可能性があります。
 落雷、突風に注意をして下さい。
 日付が変わるころから雨が雪に変わり、あす24日(金)朝は道北で積雪となりそうです。

◆きょう23日(祝・木)の気温
 札幌・小樽・紋別は18℃で、平年より10℃以上も高くなりそうです。
 20℃に達する所もあるかもしれません。
 全道各地で、この時期としては、史上一番の高温です。

◆全道の週間予報 24日(金)~30日(木)
 24日(金)から真冬並みの寒気が流れこみ、朝から気温が急降下です。
 日本海側やオホーツク海側は、積雪が増えていくでしょう。風も強まりそうです。
 25日(土)は、さらに寒気が強まり、日本海側は暴風雪や大雪のおそれがあります。
 特に、上川、空知、留萌南部、石狩北部は、積雪が多く、
 交通機関に影響が出るかもしれません。
 週末は全道的に寒さも厳しく、札幌も今季初の真冬日となるでしょう。

© Furr.pk

TermsPrivacy

[email protected]