【地震交通情報まとめ 午前0時現在】北陸・上越新幹線の一部区間で2日午前中も運転見合わせ 北陸道や東海北陸道で通行止めも

日テレNEWS

1.96 million Subscribers

671 views since Nov 26, 2023

地震による交通への影響です。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/socie...

まず新幹線です。

JR東日本によりますと、地震の影響で運転を見合わせている北陸新幹線の長野-金沢駅間と上越新幹線の越後湯沢-新潟駅間は設備の点検に時間がかかることから2日午前中も運転を見合わせる予定です。

そのほかの新幹線は始発から通常通り運行する予定ですが、北陸新幹線の東京・長野駅間と上越新幹線の東京-越後湯沢・ガーラ湯沢駅間では遅れや運休が発生する可能性があるということです。

空の便です。

航空各社によりますと、全日空では2日に石川県の能登空港を発着する全便のほか、石川県の小松空港や新潟県の新潟空港などを発着する合計8便の欠航が決まりました。

また、日本航空でも2日朝一番の小松-羽田便の欠航が決まったということです。

高速道路です。

日本道路交通情報センターによりますと、北陸道の石川県の加賀インターチェンジから新潟県の新潟中央ジャンクションの間、東海北陸道で岐阜県の白川郷インターチェンジから富山県の小矢部砺波ジャンクションの間が通行止めになっているほか、関越道や磐越道などでも揺れの大きかった地域を中心に通行止め区間が広く出ています。
(2024年1月2日放送)

📌チャンネル登録はこちら
   / @ntv_news  

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok   / ntv.news  
Facebook   / ntvnews24  
Instagram   / ntv_news24  

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp

#能登半島地震 #石川県 #能登地方 #日テレ #ニュース

© Furr.pk

TermsPrivacy

[email protected]